HPをご覧いただきありがとうございます。株式会社コンプロの山田です。
私たちコンプロが目指しているのは、単に「荷物を運ぶ会社」ではありません。
配送という仕事を通じて、荷主様の課題を解決し、ドライバーの働き方を変え、そして物流業界そのものをアップデートすることを目指しています。
なぜ「運ぶだけ」では足りないのか
今の物流は、ただモノを届けるだけでは成り立ちません。
・人手不足によるドライバー確保の難しさ
・再配達問題に象徴される効率の低下
・高齢化や都市構造の変化に伴う新しい配送ニーズ
こうした社会全体の変化に向き合わずに、「運ぶだけ」を続けることはできません。
だからこそ私たちは、物流を単なる作業から“社会を支える仕組み”へと進化させることを使命としています。
コンプロが大切にしている3つの挑戦
1. 荷主様の信頼に応える
単なる外注先ではなく、経営課題を共に解決するパートナーとして。
配送の現場に合わせた柔軟な仕組みを提案し、物流を「コスト」から「価値」へと変えていきます。
2. ドライバーに新しい働き方を
物流を支えるのは、現場で走るドライバーです。
未経験者が安心してスタートでき、長く続けられる仕組みを整えること。
それが荷主の安定につながり、業界全体の持続性にもつながります。
3. 情報発信で業界を変える
SNSやブログを通じて現場のリアルを発信するのも、私たちの挑戦のひとつ。
「物流をもっとかっこよく、透明に伝える」ことで、
荷主・ドライバー・社会との信頼関係を築き、業界の新しい姿をつくります。
これからのコンプロ
このブログでは、私たちが取り組む実例や、物流業界をどう変えていきたいかを発信していきます。
・荷主の方へ:安心して任せられる“未来志向の物流会社”として
・ドライバーの方へ:“選ばれる現場”を共につくるパートナーとして
私たちは、「運ぶだけじゃない」――未来の物流をつくる会社として挑戦を続けます。